GiCoCu

GiCoCuとは?

GIMPの色カーブファイル(*.cur)を使って、色調補正を行うためのAviSynthプラグインです。オプションで、Photoshopのトーンカーブファイル(*.amp)にも対応しています。

E-Male氏作。

GIMPについて

GIMPは、オープンソースのフォトレタッチソフトです。詳しくは、下記のサイトを参照。

GiCoCuの入手

プラグインを参照。

書式

GiCoCu(clip, string file, bool alpha, bool photoshop, bool hsv)

引数

  • clip
    • ビデオクリップの指定。
  • file
    • 色カーブファイルの指定。
  • alpha
    • alpha=trueで、かつclipがRGB32なら、アルファチャンネルも処理される。デフォルト値: false。
  • photoshop
    • photoshop=trueなら、GIMPの色カーブファイルの代わりに、Photoshop(またはVirtualDub用Gradation Curve Filter)のampファイルを使用する。デフォルト値: false。
  • hsv
    • hsv=trueなら、カーブはHSV色空間に適用される*1。デフォルト値: false。

使用手順

まずGimp上で色カーブファイルを作成してから、その色カーブをGiCoCuで利用します。

1.画像を開く

gicocu_gimp_open_file.png

[ファイル] > [開く]を選択。

gicocu_gimp_select_pic.png

画像ファイルを選択して、[開く]をクリックします。

gicocu_gimp_preview_before.png

画像を開いたところ。

2.色カーブの調整

gicocu_gimp_curve_menu.png

[道具箱] > [色のツール] > [カーブ]を選択します。

gicocu_curve_after.png

色カーブを調整します(上図は例)。左下の[プレビュー]のチェックがオンになっていれば、プレビューしながらの調整が可能です。

3.色カーブの保存

gicocu_gimp_save_button.png

色カーブファイルを保存するためには、色カーブの調整画面下部の[保存]ボタンをクリックします。

gicocu_save_cur.png

カーブ保存画面が開きますので、保存先を選択してから、もう一度、[保存]ボタンをクリックします。

GIMP上での作業は、ここまでです。

4.AVSの編集

ここからは、AviSynthスクリプトの編集作業になります。

AVSファイルを新規に作成するか既存のAVSファイルを開いて、GiCoCuフィルタを使ってGIMPの色カーブを適用したい行に、下記のようにスクリプトを追加します。必要があれば、オプションの引数も指定してください。

LoadPlugin("C:\foo\GiCoCu.dll") # オートローディング時、不要
AviSource("C:\bar\dog.avi") # ソース
GiCoCu("C:\curves\test.cur") # GiCoCu("C:/curves/test.cur")でも可

色カーブファイルのパスを指定するときのパスの区切り文字は、「\」(半角の円記号)でも「/」(スラッシュ)でもかまいません。

スクリプトの編集が終わったら、AVSファイルを(上書き)保存します。以上で、作業は終了です。

下の2つの図は、GiCoCu適用前と適用後のプレビュー画面です。

gicocu_vdub_preview_before.png

フィルタ適用前。

gicocu_vdub_preview_after.png

フィルタ適用後。


*1 How to achieve "film look" on PAL DV source - Page 9 - Doom9's Forumには、「(DOES NOT WORK, YET(まだ動作しない))」とあります。

最終更新日時: 2014-03-11 (火) 03:48:08 (3698d)