niiyan/2007-11-08

MVTools 1.8.5(動きの評価と補償のための関数集)

  • 変更点(括弧内試訳)

    MVTools

    1.8.5 (05.11.2007 by Fizick)

    • Added pelsearch parameter as search parameter (radius) at finest level (request by Terranigma).(最高精細レベルの検索パラメータとして pelsearch パラメータを追加)
    • Decreased internal buffer to decrease memory usage, with some changes in critical sections.(メモリ使用量を減らすために内部バッファを減らした。合わせてクリティカルセクションにおけるいくつかの変更も行われた。)
    • Added block size 16x2 (requested by ab_99).(ブロックサイズ 16x2 を追加した)
  • MVTools - Page 27 - Doom9's Forum における Fizick 氏の発言によると、tsp 版の mvtoolsMTcomp3(1.8.4.3)(niiyan/2007-11-07 を参照)のコードは使われて(統合されて)いないとのこと。Fizick 氏独自で似たような解決法を開発したからというのが、その理由のようです。

DGMPGDec 1.5.0 beta 11(MPEG1/2 デコーダ&フレームサーバ)

  • 変更点(括弧内試訳)

    DGMPGDec 1.5.0 beta 11 - Page 6 - Doom9's Forum

    * Fixed a problem that caused DGIndex to miss some audio streams. For example, if AC3 substream 0x80 was present, and MPA stream 0xC0 was present, both would be viewed as Track 1, and only the first one encountered would be detected. The concept of track number is removed (as it is a DVD-specific construct), and it is replaced with the concept of audio id. See the users manual for details.(DGIndex にいくつかの音声ストリームを欠落させてしまう問題を修正した。例えば、AC3 サブストリーム 0x80 が存在し、かつ MPA ストリーム 0xC0 が存在したとしたら、その両方がトラック 1 として見なされ、見つかった最初のストリームだけが検出されていた。(DVD 固有の構造物である)トラック番号のコンセプトは削除され、音声 ID というコンセプトに置き換えられる。詳細はユーザーマニュアルを参照。)

    * For MPEG audio streams, the Info dialog now shows full information: audio id, layer, number of channels, sampling rate, and bitrate. This information is also included in the filename of demuxed MPEG audio streams.(MPEG 音声ストリームに関して、Info ダイアログは完全な情報(音声 ID、レイヤー、チャンネル数、サンプリング周波数、ビットレート)を表示するようになった。この情報は、分離された MPEG 音声ストリームのファイル名にも含まれる。)

2ちゃんねる過去ログを更新

最終更新日時: 2007-11-09 (金) 00:14:46 (6007d)