ImageSource

ImageReader (string "file", int "start", int "end", float "fps", bool "use_DevIL", bool "info", string "pixel_type")
ImageSource (string "file", int "start", int "end", float "fps", bool "use_DevIL", bool "info", string "pixel_type")

ImageReader は、v2.52 から内蔵されています。WarpEnterprises のプラグイン*1の後継にあたり、いくつかの小さな機能性の変更が行われています。v2.55 の時点で、ImageSource はいくつかの小さな機能性の変更をともなった同等物です。画像を 1 枚インポートするときは、ImageReader より ImageSource の方が高速です。

file: 画像ファイル用のテンプレート。sprintf のシンタックスを使って、フレーム番号に置換される文字列を指定することができます。例えば、ImageWriter のデフォルトのパラメータによって書き出されたファイルは、"c:\%06d.ebmp" で参照することができます。v2.56 現在、テンプレートが単一のファイルを指す場合、そのファイルが一回読み込まれ、つづいてリクエストされるすべてのフレームに対して返されます。

start (デフォルト 0)、end (デフォルト 1000): ファイル名の生成に使用される開始番号と終了番号を指定します。start に対応するファイルはつねにクリップにおけるフレーム 0 で、end に対応するファイルはフレーム (end-start) です。生成されるクリップは、(end-start+1) 枚のフレームを持ちます。「end=0」は、ImageWriter のように「上限なし」を意味しません*2。シークエンスにおける最初のファイル、すなわち「start」に対応するファイルは、clip パラメータが算出されるために存在する必要があります。シークエンスの中で不足しているファイルは、空のフレームに置換されます。

fps (デフォルト 24): 返却されるクリップの 1 秒あたりのフレーム数。v2.55 より前のバージョンでは整数値。

use_DevIL (デフォルト false): false の場合、まず内部パーサを使って (E)BMP ファイルのパースが試行されます。失敗するとすぐに DevIL*3 による処理が実施されます。true の場合、すぐに DevIL による処理にスキップします。ImageReader の内部パーサによって読み込まれたくない BMP ファイルがある場合にのみ、これを使用する必要があります。

注: Avisynth に同梱されている DevIL バージョン 1.6.6 は、パレットを使用する DIB/BMP*4 タイプのファイルを正しくサポートしていません。これには、8 ビット RGB、モノクロ、RLE8 と RLE4*5 が含まれます。この失敗はつねに壊滅的なため、バージョン 2.5.6 からは、内部の BMP 処置は自動的に DevIL にフェイルオーバー*6しません。これらのファイルタイプに対して DevIL による処理を強制することは、現在のところ、推奨されません。

info (デフォルト false): true の場合、ソースファイル名が各ビデオフレーム上にオーバーレイされます(v2.55 で追加)。

pixel_type (デフォルト "RGB24"): 出力ピクセルフォーマットの指定を可能にします。RGB24 と RGB32 の両方がサポートされています。アルファチャンネルは、RGB32 で、かつ、読み込まれた画像フォーマットに関して DevIL がアルファチャンネルをサポートしている場合にのみ読み込まれます(v2.56 で追加)。

DevIL が使用された場合、生成されるビデオクリップの色空間は RGB です。DevIL が使用されなかった場合は、EBMP のシークエンスが書き出される元になった色空間です(すべての AviSynth フォーマットがサポートされます)。

# デフォルトのパラメータ: AviSynth が元々備えている
# 1000 フレームの  EBMP シークエンスを(24fps で)読み込む
ImageSource()

# "100.jpeg" から "199.jpeg" までを
# NTSC 方式のクリップに読み込む。
ImageSource("D:\%d.jpeg", 100, 199, 29.97)
# 注: v2.56 から浮動小数点数の fps が利用可能

# AviSynth 内蔵の BMP リーダーを使わずに
# "00.bmp" から "50.bmp" までを読みとる
ImageSource("D:\%02d.bmp", end=50, use_DevIL=true)

# 単一の画像を読み込んで、300 回繰り返す
ImageSource("static.png", end = 300, use_DevIL=true)
# v2.56 からさらに高速に

* 「EBMP」は、YUY2 と YV12 の RAW 画像データの保存を可能にする、標準的な Microsoft RIFF 画像フォーマットの AviSynth 拡張です。詳細は、ImageWriter を参照してください。


註: このページは、AviSynth 2.5.8 RC3 に同梱されている英語版ヘルプの日本語訳です。原文は、AviSynth をインストールしたフォルダ内の Docs/english/corefilters/imagesource.htm にあります。なお、このページのテキストおよび画像のライセンスは、オリジナルのそれに準じます。詳しくは、AboutLicense を参照してください。


*1 訳者註: ImageSequence プラグインのこと。
*2 訳者註: ImageWriter のマニュアルには、「end=0 means last frame(end=0は最終フレームを意味する)」とあります。詳しくは、ImageWriter を参照。
*3 訳者註: クロスプラットフォームの画像ライブラリ。Developer's Image Library の略。参考: www.imagelib.org - DevIL - A full featured cross-platform Image Library
*4 訳者註: 参考: BMP形式(Wndows DIB)
*5 訳者註: Run-Length Encoding(連長圧縮)の略。RLE8 は 8 ビット圧縮(256 色)、RLE4 は 4 ビット圧縮(16 色)。参考: 連長圧縮 - Wikipedia, ASCII24 - アスキー デジタル用語辞典 - Run-Lengthエンコーディング
*6 訳者註: 参考: フェイルオーバーとは 【fail over】 - 意味・解説 : IT用語辞典

最終更新日時: 2014-03-12 (水) 23:39:31 (3696d)