その他のプラグイン のバックアップ差分(No.9)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

-&aname(ApplyRangeEx);''ApplyRangeEx &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2]};''
--作者 / Kiraru2002
--説明 / AviSynth内蔵ApplyRangeフィルタの機能拡張版。 [[<あなたも、プラグイン作ってみません?>コーナー:http://members.at.infoseek.co.jp/kiraru2002/tutorial/tutorial2.html]]の中で紹介されている。同様のフィルタに[[FilterRangeEx>#FilterRangeEx]]がある。
--プラグイン / FilterRangeEx(Eval).dll, FilterRangeEx(ScriptClip).dll
--URL / http://members.at.infoseek.co.jp/kiraru2002/

-''AutoCrop &color(green){[1.0/2.0]}; &color(blue){[YUY2]}; / &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2/YV12]};''
--作者 / Glenn Bussell, len0x(version 1.2以降)
--説明 / 自動的にビデオクリップの黒縁をクロップするフィルタ。
--プラグイン / AutoCrop.dll
--URL1 / http://www.videofringe.com/autocrop/
--URL2 / http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&threadid=87602 (version 1.2以降)

-''BorderControl &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2/YV12]};''
--作者 / Simon Walters
--説明 / クロップしたり単色の縁を追加する代わりに、縁を塗りつぶす。
--プラグイン / BorderControl.dll
--URL / http://www.geocities.com/siwalters_uk/bdrcntrl.html

-''CopyDuplicates &color(green){[1.0/2.0]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / Wizard_FL
--説明 / Relative Differenceパラメータよりも差が小さい2フレームがあるとき、後ろのフレームを前のフレームのコピーに置き換える。
--プラグイン / IVTC.dll
--URL / http://wizard_fl.tripod.com/wizardslab/id4.html

-''Call &color(green){[1.0/2.0/2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / Nic
--説明 / Besweetのような外部コマンドラインプログラムを呼び出して(call)、パラメータを渡すことを可能にするプラグイン。出力用のNicEcho.exeが同梱。
--プラグイン / CALL.dll(''&color(green){[1.0/2.0]};''用), CALL_25.dll(''&color(green){[2.5]};''用)
--URL1 / http://nic.dnsalias.com/Call.zip
--URL2 / http://www.avisynth.org/warpenterprises/

-''DeJump &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2]};''
--作者 / dinstun
--説明 / "jumpy"(飛び跳ねる、ガタガタ揺れるなどの意味)なビデオを安定化するフィルタ。[[Doom9's Forum - New filter for some jumpy vhs captures:http://forum.doom9.org/showthread.php?t=95193]]、および[[niiyan/2005-06-01>niiyan/2005-06-01#ie495015]]を参照。
--プラグイン / DeJump.dll
--URL / [[Doom9's Forum - New filter for some jumpy vhs captures:http://forum.doom9.org/showthread.php?t=95193#post661938]]からダウンロード可能。

-''&aname(Dup);Dup &color(green){[1.0/2.0]}; &color(blue){[YUY2]}; / &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2/YV12]};''
--作者 / Donald A. Graft, Klaus Post
--説明 / 重複(duplicate)フレーム検出器の実装。ノイズの多い重複フレームを1つのコピーフレームに置き換えることによって、ノイズ除去やビットレートの節約が可能になる。
--プラグイン / Dup.dll
--URL1 / http://neuron2.net/dup/duplegacy.html (''&color(green){[1.0/2.0]};'')
--URL2 / http://neuron2.net/dup/dupnew.html (''&color(green){[2.5]};'')

-''&aname(EDIUpsizer);EDIUpsizer &color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / tritical
--説明 / NEDI(New Edge-Directed Interpolation)アルゴリズムを利用したリサンプリング・フィルタ。簡易高速版の[[FastEDIUpsizer>#FastEDIUpsizer]]もある。
--プラグイン / EDIUpsizer.dll
--URL / http://www.missouri.edu/~kes25c/

-''EnhancePAL &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2]};''
--作者 / Ilia Outkine AKA Duck
--説明 / PALの位相シフトによって引き起こされる色エラーを修正する。VirtualDub用[[rmPal:http://homepages.fh-giessen.de/~hg6423/rmPal/index.englische-uebersetzung--translated-into-english.html]]フィルタの拡張版。
--プラグイン / EnhancePAL.dll
--URL / http://observatory.playland.ru/article21_article_23_1.phtml

-''&aname(FastEDIUpsizer);FastEDIUpsizer &color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / tritical
--説明 / [[EDIUpsizer>#EDIUpsizer]]の簡易高速版。
--プラグイン / FastEDIUpsizer.dll
--URL / http://www.missouri.edu/~kes25c/

-''ffdshow &color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / milan_cutkaほか
--説明 / AviSynthスクリプトからffdshowの画像処理フィルタを直接使用するためのフィルタ。
--プラグイン / ffavisynth.dll
--URL1 / http://ffdshow.sourceforge.net/tikiwiki/tiki-view_articles.php
--URL2 / http://sourceforge.net/projects/ffdshow/ (プロジェクトページ)

-''FillMargins &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YV12]};''
--作者 / trbarry
--説明 / 画像の四辺のマージンを埋める
--プラグイン / FillMargins.dll
--URL1 / http://www.trbarry.com/
--URL2 / http://mywebpages.comcast.net/trbarry/ (旧URL)

-&aname(FilterRangeEx);''FilterRangeEx &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2]};''
--作者 / Kiraru2002
--説明 / [[nullinfo:http://nullinfo.s21.xrea.com/]]のminamina氏が作成したFilterRange関数の機能拡張版。 [[<あなたも、プラグイン作ってみません?>コーナー:http://members.at.infoseek.co.jp/kiraru2002/tutorial/tutorial2.html]]の中で紹介されている。同様のフィルタに[[ApplyRangeEx>#ApplyRangeEx]]がある。
--プラグイン / FilterRangeEx(Eval).dll, FilterRangeEx(ScriptClip).dll
--URL / http://members.at.infoseek.co.jp/kiraru2002/

-&aname(GenMotion);''GenMotion(General Motion Compensation) &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YV12]};''
--作者 / Alexander G. Balakhnin aka Fizick
--説明 / VirtualDub用Deshakerプラグインのログファイルを利用して動き補償を行う(画像の安定化や時間軸NRに利用)。
--プラグイン / genmotion.dll
--URL / http://bag.hotmail.ru/

-''GetDups &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2/YV12]};''
--作者 / Alexander G. Balakhnin aka Fizick, Turyst04
--説明 / ビデオクリップからユニークな重複(duplicate)フレームを選択するためのプラグイン。
--プラグイン / GetDups.dll
--URL / http://bag.hotmail.ru/

-''&aname(grid);Grid &color(green){[2.5]}; &color(blue){[RGB24/RGB32/YUY2/YV12]};''
--作者 / V.C.Mohan
--説明 / 長方形のグリッド(格子)をビデオの上に重ねる。[[Reform>#k669ba88]]を参照。
--プラグイン / Grid.dll, Reform.dll
--URL / http://www.avisynth.org/warpenterprises/

-''&aname(immamog);[[immamog]]([[immaavs]]) &color(green){[2.5]}; &color(blue){[RGB32]};''
--作者 / E-Male
--説明 / ImageMagickベースの画像処理フィルタ。詳しくは、[[immamog]]を参照。[[immaavs]]プラグインには、画像読み込み用のフィルタ([[immaread]])も収録されている。
--プラグイン / immaavs.dll
--URL / http://e-rels.dyndns.org/downloads/ (immaavs.rar)

-''mergeClips &color(green){[2.5]}; &color(blue){[RGB32]};''
--作者 / Sergio Rabellino
--説明 / ベースのビデオクリップに別のビデオクリップをオーバーレイさせる。
--プラグイン / mergeClips.dll
--URL / http://www.di.unito.it/~rabser/avisynth/

-''MT &color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / tsp
--説明 / フレームを、個々のスレッド((参考: [[IT用語辞典 e-Words : スレッドとは 【thread】 ─ 意味・解説:http://e-words.jp/w/E382B9E383ACE38383E38389-1.html]]))で処理される、より小さいフラグメント((参考: [[ASCII24 - アスキー デジタル用語辞典 - フラグメント:http://yougo.ascii24.com/gh/10/001087.html]]))に分割し、マルチプロセッサ((参考: [[IT用語辞典 e-Words : マルチプロセッサとは 【multi-processor】 ─ 意味・解説:http://e-words.jp/w/E3839EE383ABE38381E38397E383ADE382BBE38383E382B5.html]]))やハイパースレッディング((参考: [[IT用語辞典 e-Words : ハイパースレッディングとは 【Hyper-Threading】 ─ 意味・解説:http://e-words.jp/w/E3838FE382A4E38391E383BCE382B9E383ACE38383E38387E382A3E383B3E382B0.html]]))を有効にしたコンピュータの100%のCPU負荷率を可能にする。同じ作者による[[マルチスレッド版AviSynth:http://www.avisynth.org/tsp/]](MTと一緒に、もしくは単体で動作)もある。
--プラグイン / MT.dll
--URL / http://www.avisynth.org/tsp/

-''NeuralNet &color(green){[2.5]}; &color(blue){[RGB24/RGB32/YUY2/YV12]};''
--作者 / V.C.Mohan
--説明 / 3レイヤー分類型のArtificial Neural Network((参考: [[Artificial Neural Networks Lab on the Web (Japanese):http://staff.aist.go.jp/utsugi-a/Lab/index-j.html]], [[主観的輪郭を含めた3次元物体認識システム:http://www.jcss.gr.jp/journal/vol02/0203ishihara/ishihara.html]]))の実装。エッジ検出タスクでテストされてきた。入力画像はグレースケールでなければならない。
--プラグイン / NeuralNet.dll
--URL / http://www.avisynth.org/warpenterprises/#neuralnet

-''RemoveBlend &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YV12]};''
--作者 / Violao
--説明 / ブレンドされたフィールド/フレームを削除する。トップフィールドファースト専用。
--プラグイン / removeblend.dll
--URL / http://www.bossanovaguitar.com/video/

-''RemoveBorders &color(green){[1.0/2.0]}; &color(blue){[YUY2]};''
--作者 / SansGrip
--説明 / AddBordersフィルタとは反対に黒帯を削除する。
--プラグイン / RemoveBorders.dll
--URL / http://www.kvcd.net/sansgrip/avisynth/

-''RePan &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2/YV12]};''
--作者 / Loren Merritt
--説明 / 動き補償された[[FreezeFrame]]のように動作する。現在のところ(repan-0.10.zip )、このフィルタが解決する種類の動きは、パン(Pan)のみ。
--プラグイン / RePan.dll
--URL / http://students.washington.edu/lorenm/src/avisynth/

-''Run &color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / mg262
--説明 / システムコマンドを実行(run)する。[[Doom9's Forum - Run... the simplest filter I can imagine:http://forum.doom9.org/showthread.php?t=95918]]、および[[niiyan/2005-06-16>niiyan/2005-06-16#e81ee074]]を参照。
--プラグイン / Run.dll((今後のバージョンアップで、プラグイン名が変更される可能性があります。))
--URL / http://people.pwf.cam.ac.uk/mg262/posts/

-''Sampler &color(green){[1.0/2.0/2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / SansGrip
--説明 / 指定した時間ごとにサンプルを抜き出す。
--プラグイン / Sampler.dll(''&color(green){[1.0/2.0]};''), Sampler-2.5.dll(''&color(green){[2.5]};'')
--URL / http://www.kvcd.net/sansgrip/avisynth/

-''Scanlines &color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / Turulo Manco
--説明 / 実際よりも高い解像度であるような印象を与え、ビデオクリップの見た目をよくする。
--プラグイン / Scanlines.dll
--URL / http://www.avisynth.org/warpenterprises/

-''SClavc &color(green){[2.5]}; &color(blue){[YV12]};''
--作者 / Loren Merritt
--説明 / mpeg4にエンコードして、2passのstatsファイルを出力するためのプラグイン。元々は、[[Yatta>リンク#yatta]]において、libavcodecのシーンチェンジ・メトリクス(scene-change metrics)の利用を可能するために書かれた。SceneChange-lavc.dllは、パスの通った場所に置く必要がある。
--プラグイン / SceneChange.dll, SceneChange-lavc.dll
--URL / http://students.washington.edu/lorenm/src/avisynth/

-''Shuffle &color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / James D. Lin (stickboy)
--説明 / クリップ内のフレームをシャッフルする。
--プラグイン / Shuffle.dll
--URL / http://www.avisynth.org/stickboy/

-''StackVert &color(green){[1.0/2.0]}; &color(blue){[YUY2]};''
--作者 / Randy French
--説明 / StackVerticalの一時的な代替フィルタ。StackVerticalのバグはAviSynth1.05以降で修正済み。
--プラグイン / Vscope.dll
--URL1 / http://www.videotools.net/
--URL2 / http://www.avisynth.org/warpenterprises/

-''SubtitleEx &color(green){[ - ]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / Basilik Tournadski
--説明 / Subtitleフィルタの機能拡張版。
--プラグイン / SubtitleEx.dll
--URL / http://mvideo.ddpp.net/

-''toot(Two Out Of Three) &color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / E-Male
--説明 / 各ピクセルの各成分について、3つのソースのうち、近似している2つを平均化する。
--プラグイン / toot.dll
--URL / http://e-rels.dyndns.org/downloads/

-&aname(UnViewFields);''UnViewFields &color(green){[1.0/2.0]}; &color(blue){[RGB/YUY2]}; &color(green){[2.5]}; &color(blue){[RGB/YUY2/YV12]};''
--作者 / Simon Walters
--説明 / [[ViewFields>#ViewFields]]で分割したフィールドを元の状態に戻す。
--プラグイン / ReverseFieldDominance.dll
--URL / hhttp://www.geocities.com/siwalters_uk/unviewfields.html

-&aname(ViewFields);''ViewFields &color(green){[1.0/2.0]}; &color(blue){[RGB/YUY2]}; &color(green){[2.5]}; &color(blue){[RGB/YUY2/YV12]};''
--作者 / Simon Walters
--説明 / 画面を上下二分割して、トップフィールドを上に、ボトムフィールドを下に表示する。
--プラグイン / ReverseFieldDominance.dll
--URL / http://www.geocities.com/siwalters_uk/viewfields.html

-&aname(Watershed);''Watershed &color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--作者 / V.C.Mohan
--説明 / 画像の値を高さとして扱い、分水嶺(watershed((参考: [[お茶の水女子大学人間・環境科学科人間工学研究室 - 腹膜透析における腹膜中皮細胞の修復メカニズムに関する研究:http://www.eng.ocha.ac.jp/biomedeng/theme_html/CAPD.html]], [[岩手県立大学 ソフトウェア情報学部コンピュータグラフィックス学講座 - 2次元画像処理:http://cgux0030.comlab.soft.iwate-pu.ac.jp/research/2dcg/index2004.html]])))線と個々の流域(basin)を描画することによって、画像をセグメント化する。
--プラグイン / Watershed.dll
--URL / http://www.avisynth.org/warpenterprises/#watershed

***ApplyEvery [#a5594e54]

--作者 / stickboy
--説明 / 一定の間隔でクリップを操作するフィルタ群。
--サポート状況 / ''&color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--プラグイン / ApplyEvery.dll
--URL / http://www.avisynth.org/stickboy/

-''ApplyEvery''
--一定の間隔でクリップにフィルタをかける。

-''DeleteEvery''
--一定の間隔でフレームを削除し、フレームレートを落とす。

-''DeleteFrames''
--AviSynth組み込み関数DeleteFrameの機能補足的なフィルタ。

-''InterleaveEvery''
--特定のパターンであるクリップを別のクリップに挿入する。

-''LengthenClip''
--最低限のフレーム数になるようにフレームを水増しする。

-''RepeatEveryFrame''
--すべてのフレームを指定された回数だけ繰り返す。

-''WhileEval''
--ループ。

***Chr [#j83d1fcd]

--作者 / WarpEnterprises
--説明 / Chr、Time、Spline、StringとWriteを含むプラグイン(StringとWriteは新しいバージョンにのみ収録)。これらの関数は、最新のAviSynthに組み込み済みです。StringFunctionを参照。
--サポート状況 / ''&color(green){[1.0/2.0/2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--プラグイン / chr.dll
--URL / http://www.avisynth.org/warpenterprises/

-''Chr''
--アスキー文字を返す。

-''Spline''
--コントロールポイント(制御点)x1/y1などを使って、Yの値をX点で補間する。

-''String''
--標準のStringと同じことをするが、変数が小数か整数なら、小数に変換し、format_stringを使って文字列に変換する。

-''Time''
--現在のシステム時間に関する文字列を返す。

-''Write''
--"expressionN"を評価して、文字列に変換し、その結果をファイルに書き出す。

***DeDup [#o4cd9a6e]

--作者 / Loren Merritt
--説明 / [[Dup>#Dup]]をベースとしたフィルタ。圧縮時の品質やスピードのために、重複(duplicate)フレームを削除する。ソースにおけるノイズや圧縮ノイズ(artifact)を低減できる場合がある。DupMC(1パス目)とDeDup(2パス目)の2つのフィルタからなる、2パスフィルタ。
--サポート状況 / ''&color(green){[2.5]}; &color(blue){[YUY2/YV12]};''
--プラグイン / DeDup.dll
--URL / http://students.washington.edu/lorenm/src/avisynth/

-''DupMC''
--1パス目用。隣接するフレームを比較して、ログを出力する。

-''DeDup''
--2パス目。DupMC(1パス目)によって生成されたログファイルを元に、重複フレームを削除する。フレーム単位で設定をオーバーライド(再定義)したり、残っているフレームを正しい位置に戻すためにMatroska互換のタイムコードファイルを出力することもできる。

***DePan [#f313863a]

--作者 / Alexander G. Balakhnin aka Fizick
--説明 / 同じ作者の[[GenMotion>#GenMotion]]プラグインに替わる新しい動き補償プラグイン。サーバー・パートとクライアント・パートを組み合わせて使用する。~
version1.0から、[[FFTW:http://www.fftw.org/]]ライブラリ(バージョン3)を使うことができるようになった(別途、[[FFTW3.DLL:ftp://ftp.fftw.org/pub/fftw/fftw3win32mingw.zip]]のインストールが必要)。
--サポート状況 / ''&color(green){[2.5]}; &color(blue){[YV12]};''
--プラグイン / depan.dll
--URL / http://bag.hotmail.ru/

-''DePanEstimate''
--包括的な動きデータ(global motion data)を推定して、それを特別なサービスクリップを書き出す(サーバー・パート)。

-''DePan''
--フル、もしくは部分的な包括的動き補償(global motion compensation)を行う(クライアント・パート)。

-''DePanInterleave''
--動き補償されたフレームとオリジナルフレームから、インターリーブされたクリップを生成。DePanと[[InterLeave:http://www.avisynth.org/Interleave]](AviSynth内蔵フィルタ)のコンビネーション(クライアント・パート)。

-''DePanStabilize''
--包括的な動き(global motion)の平滑化による動きの安定化(クライアント・パート)。

-''DePanScene''
--DePanEstimateで算出されたモーションデータを元に、シーンチェンジと定義されたプレーンの値が255、それ以外のフレームの値が0のクリップを生成。~
[[Conditionalフィルタ:http://www.avisynth.org/ConditionalFilter]]の[[AverageLuma:http://www.avisynth.org/ConditionalFilter]]で使われることを想定(クライアント・パート)。

***MVTools [#c7846487]

--作者 / Manao
--説明 / 動きベクトルの分析と、それを利用したフィルタ集。
--サポート状況 / ''&color(green){[2.5]}; &color(blue){[YV12]};''
--プラグイン / MVTools.dll
--URL / http://manao4.free.fr/

-''Corrector''
--analyseクリップに基づいて、出力クリップから、ピクセルごとに、クリップを構築する。

-''Deblock''
--H.264のDeblockフィルタを使って、画像がイントラブロックのみで構成されているかのように、ブロックノイズ除去(Deblock)する。

-''MVAnalyze''
--動きベクトルの分析。他のフィルタで利用できるように人工的なクリップにコード化される。

-''MVBlur''
--モーション・ブラー(ぼかし)。現在フレームと過去・未来の両フレームとの間でフレーム補間することによってモーション・ブラーが行われる。(※v0.9.7で、一時的に削除。)

-''MVChangeCompensate''
--動きベクトル・ストリーム内に格納されている(動き)補償を変更することを許可する。

-''MVCompensate''
--動き補償。動きベクトルによってポイントされた過去(ないし未来)フレームのブロックが、ベクトルに沿って、現在フレームへ移動させられる。

-''MVConvertFPS''
--クリップの長さを変えることなく、フレームレートを変化させる。(※v0.9.7で、一時的に削除。)

-''MVDenoise''
--動き補償をともなったベーシックな時間軸ノイズ除去。

-''MVDepan''
--動きベクトルを取得し、グローバルモーションを評価して、Fizick氏作[[DePan>#f313863a]]プラグインの形式でデータを出力フレームに渡す。

-''MVIncrease''
--クリップの縮小された(reduced)バージョンに対して計算されたベクトルを、オリジナルサイズのクリップに補償するために、使用することを許可する。

-''MVInterpolate''
--0.0フレームと1.0フレームの間で、ビデオを時間軸でシフトさせる。(※v0.9.7で、一時的に削除。)

-''MVMask''
--動きベクトルの長さからモーション・マスクを生成。[[MaskTools>マスク#x5e5a304]]の[[MotionMask>マスク#MaskTools_MotionMask]]よりも優れたマスクを作る。

-''MVSCDetection''
--シーンチェンジの検出。

-''MVShow''
--動きベクトルの表示。

-''Padding''
--画像端(上下左右)のラインを補填(パディング)する。~
 Padding(clip, int hpad, int vpad)

-''QDeQuant''
--H.264 DCT(離散コサイン変換)の近似値を使用して、クリップを量子化する。

*** NeuralNet [#i03fbbaa]

--作者 / V.C.Mohan
--説明 / 3レイヤー分類型のArtificial Neural Network((参考: [[Artificial Neural Networks Lab on the Web (Japanese):http://staff.aist.go.jp/utsugi-a/Lab/index-j.html]], [[主観的輪郭を含めた3次元物体認識システム:http://www.jcss.gr.jp/journal/vol02/0203ishihara/ishihara.html]], [[ニューラルワールド:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6872/]], [[ZARU NUERO:http://www.si.hirosaki-u.ac.jp/~slame/neuro/nnindex.html]]))の実装。入力としてグレースケール画像を使用する。2005年10月24日版からNeuralNetBPとNeuralNetRPの2つの関数を含む。
--サポート状況 / ''&color(green){[2.5]}; &color(blue){[RGB24/RGB32/YUY2/YV12]};''
--プラグイン / NeuralNet.dll
--URL / http://www.avisynth.org/warpenterprises/#neuralnet

-''NeuralNetBP''
--標準的なBack Propagation(誤差逆伝搬法, BP)。参考: [[KINOsuite --やさしい用語辞典(Googleのキャッシュ):http://www.google.com/search?q=cache:xBhfGkiZLXMJ:www.tosco.co.jp/product/kinosuite/300/easyword/a-e.html+backprop&hl=ja&lr=lang_ja]], [[Back Propagation:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6872/backprop.html]]。

-''NeuralNetRP''
--Resilient Propagation(RPROP, RP)。参考: [[KINOsuite --やさしい用語辞典(Googleのキャッシュ):http://www.google.com/search?q=cache:JZ3hqabymnAJ:www.tosco.co.jp/product/kinosuite/300/easyword/p-t.html+Resilient+Propagation&hl=ja&lr=lang_ja]]。

***Reform [#k669ba88]

--作者 / V.C.Mohan
--説明 / 画像の形を矯正する(reform)ためのフィルタ集。
--サポート状況 /  ''&color(green){[2.5]}; &color(blue){[RGB32/RGB24/YUY2/YV12]};''
--プラグイン / Reform.dll
--URL / http://www.avisynth.org/warpenterprises/

-''Deskew''
--キュービック補間(cubic interpolation)を使用して、画像の四辺形のエリアを長方形に歪める(skew)。低速。

-''DeskewL''
--線形補間(linear interpolation)を使用して、画像の四辺形のエリアを長方形に歪める。

-''DeskewP''
--最近傍点
補間(nearest point value interpolation)を使用して、画像の四辺形のエリアを長方形に歪める。高速。

-''Skew''
--キュービック補間(cubic interpolation)を使用して、画像の長方形のエリアを四辺形に歪める(skew)。低速。

-''SkewL''
--線形補間(linear interpolation)を使用して、画像の長方形のエリアを四辺形に歪める(skew)。

-''SkewP''
--最近傍点
補間(nearest point value interpolation)を使用して、画像の長方形のエリアを四辺形に歪める(skew)。高速。

-''Grid''
--長方形のグリッド(格子)をビデオの上に重ねる。このフィルタのみ、[[Gridプラグイン>#grid]]にも収録されている。

*** RemapFrames [#i75199f2]

--作者 / James D. Lin(stickboy)
--説明 / 入力テキストファイルか入力文字列によって指定されたクリップの、フレーム・インデックスを再マッピングするAviSynthプラグイン。
--サポート状況 /  ''&color(green){[2.5]}; &color(blue){[ - ]};''
--プラグイン / RemapFrames.dll
--URL / http://www.avisynth.org/stickboy/

-''RemapFrames''
--'''baseClip'''の指定されたフレーム(または範囲)を、'''baseClip'''(または'''sourceClip''')の別のフレーム(または範囲)に置き換える。

-''RemapFramesSimple''
--上記、RemapFramesの簡易版。

-''ReplaceFramesSimple''
--指定された'''baseClip'''のフレーム(または範囲)を、'''sourceClip'''のそれに置き換える。