外部プラグインを使う のバックアップの現在との差分(No.7)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

**外部プラグインとは? [#v51ea2b1]
外部プラグイン(([[IT用語辞典 e-Words : プラグインとは 【plug-in】 ─ 意味・解説:http://e-words.jp/w/E38397E383A9E382B0E382A4E383B3.html]]))とは、それを利用することによって、AviSynthに新たな機能(多くの場合、ビデオフィルタ)を追加することができるプログラムのことです。

AviSynth本体にも数多くのフィルタが内蔵されていますが、外部プラグインを使うことで、さらに利用できるフィルタの数を増やすことができます。
AviSynth本体にも数多くのフィルタが内蔵されていますが、外部プラグインを読み込ませることによって、さらに利用できるフィルタの数を増やすことができます。

***外部プラグインの拡張子 [#n08dce46]
AviSynthの外部プラグインの拡張子は、基本的に、dll(([[IT用語辞典 e-Words : DLLとは 【Dynamic Link Library】 ─ 意味・解説:http://e-words.jp/w/dll.html]]))です。

例外として、Lanczos3Resizeプラグイン(lanczos3.vdf)((AviUtl用の[[Lanczos 3-lobed 拡大縮小プラグイン:http://www.marumo.ne.jp/auf/]]のAviSynth移植版。[[Aeternitas Movie:http://aetermv.hp.infoseek.co.jp/]]のアーカイブ倉庫にてミラーされています。AviSynth本体にも、LanczosResizeとLanczos4Resizeという同様のフィルタが内蔵されています。))や[[可変フレームレート出力 for AviUtl:http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/vfrout/]](itvfr.auf, itvfr_deint.auf)のように、dll以外の拡張子を持つプラグインもあります。

**外部プラグインの入手 [#h19fa9aa]
***外部プラグインの情報 [#o96c10e4]
AviSynthの外部プラグインに関する情報は、[[AviSynth.org:http://www.avisynth.org/]]の[[AviSynthFAQ:http://www.avisynth.org/AviSynthFAQ]]や、当Wiki内の[[外部プラグイン]]のページから知ることができます。
AviSynthの外部プラグインに関する情報は、[[AviSynth.org:http://www.avisynth.nl/]]の[[AviSynthFAQ:http://www.avisynth.nl/AviSynthFAQ]]や、当Wiki内の[[外部プラグイン]]のページから知ることができます。

-[[AviSynth.org:http://www.avisynth.org/]]の[[AviSynthFAQ:http://www.avisynth.org/AviSynthFAQ]](英語)
--[[AviSynth v1.0x/v2.0x用の外部プラグイン:http://www.avisynth.org/Section+3%3A+Filters%2C+plugins+and+colorspaces#q3.4]]
--[[AviSynth v2.5x用の外部プラグイン:http://www.avisynth.org/Section+3%3A+Filters%2C+plugins+and+colorspaces#q3.5]]
-[[AviSynth.org:http://www.avisynth.nl/]]の[[AviSynthFAQ:http://www.avisynth.nl/AviSynthFAQ]](英語)
--[[AviSynth v1.0x/v2.0x用の外部プラグイン:http://www.avisynth.nl/Section+3%3A+Filters%2C+plugins+and+colorspaces#q3.4]]
--[[AviSynth v2.5x用の外部プラグイン:http://www.avisynth.nl/Section+3%3A+Filters%2C+plugins+and+colorspaces#q3.5]]

-[[外部プラグイン]]

これらのページを参考に、各プラグイン作者のサイトなどから入手してください。

***[[AviSynth Filter Collection:http://www.avisynth.org/warpenterprises/]] [#l3c48b35]
***[[AviSynth Filter Collection:http://www.avisynth.nl/warpenterprises/]] [#l3c48b35]

また、[[AviSynth Filter Collection:http://www.avisynth.org/warpenterprises/]]には、数多くのプラグインがミラーされています。何らかの事情により、プラグイン作者のサイトにつながらないといった場合には、こちらから入手することができます。
また、[[AviSynth Filter Collection:http://www.avisynth.nl/warpenterprises/]]には、数多くのプラグインがミラーされています。何らかの事情により、プラグイン作者のサイトにつながらないといった場合には、こちらから入手することができます。

-[[AviSynth Filter Collection:http://www.avisynth.org/warpenterprises/]]
-[[AviSynth Filter Collection:http://www.avisynth.nl/warpenterprises/]]

***ダウンロードしたら... [#xf218236]
ほとんどのプラグインは、ZIP形式などに圧縮された状態で配布されています。

ダウンロードしたら、適当な場所に解凍し、あなたのプラグインディレクトリに移動(またはコピー)してください。

プラグインディレクトリの場所は、外部プラグインの読み込み方によって変わってきます。詳しくは、下記の[[外部プラグインを読み込むための2つの方法>#r6fec4d7]]を参照。
プラグインディレクトリは、外部プラグインの読み込み方によって変わってきます。詳しくは、下記の[[外部プラグインを読み込むための2つの方法>#r6fec4d7]]を参照。

**外部プラグインを読み込むための2つの方法 [#r6fec4d7]
外部プラグインを読み込むための方法には、次の2つがあります。

+LoadPluginフィルタで読み込む。
+[[プラグインのオートローディング]](自動読み込み)機能を利用する。

***LoadPluginフィルタで読み込む。 [#q68a90f9]
***1. LoadPluginフィルタで読み込む。 [#q68a90f9]
LoadPluginを参照。

なお、こちらの方法では、外部プラグインは、任意のフォルダから読み込むことができます。ただし、外部プラグインまでのパスを正確に指定する必要があります。

***[[プラグインのオートローディング]](自動読み込み)機能を利用する。 [#sf52e1c6]
***2. [[プラグインのオートローディング]](自動読み込み)機能を利用する。 [#sf52e1c6]
[[プラグインのオートローディング]]を参照。

なお、こちらの方法では、外部プラグインは、オートローディングの対象となるディレクトリに置く必要があります。

***それぞれの方法のメリット/デメリット [#l5e9293a]
-LoadPluginフィルタ
--メリット
---オートローディングに伴って発生するおそれのある不具合(([[FAQ>オリジナルFAQ#t2157db2]]を参照。))を回避できる。
--デメリット
---使用したいプラグインの数だけスクリプトを記述しなければならない。
---どのフィルタがどのプラグインを必要とするか把握していなければならない。

-[[プラグインのオートローディング]]
--メリット
---オートローディング用のフォルダに外部プラグインを入れておくだけで読み込むことができる。
---必要な時に必要なプラグインが自動で読み込まれる((AviSynthPluginsを参照。))ので、プラグインの読み込みを意識しなくてもよい。
--デメリット
---一部の外部プラグインをオートローディング用のフォルダに入れると不具合が発生する(([[FAQ>オリジナルFAQ#t2157db2]]を参照))。
---AviSynth1.0/2.0用のプラグインを利用するためには、結局、LoadPluginフィルタを使わなければならない(AviSynth2.5の場合)。

**外部プラグインが使えない? [#b6f153cc]
外部プラグインを読み込んだのに使えない、エラーが出る・・・そんなときは、[[オリジナルFAQ]]の「[[プラグイン関連のトラブル>オリジナルFAQ#sab09db7]]」を参照。