ImageWriter のバックアップソース(No.2)

#code{{
ImageWriter(clip, string "file", int "start", int "end", string "type", bool "info")
}}

ImageWriter (v2.51 で機能制限版として内蔵され、v2.52 ですべての機能が有効になった)は、クリップのフレームを画像としてハードディスクに書き出します。

'''file''' (デフォルト "c:\"): 保存される画像のパス+ファイル名の接頭辞。画像は、次のような名前を持つことになります:

   [path]000000.[type]、[path]000001.[type]、など。 

'''start''' と '''end''' は、書き出されるフレームの範囲です。デフォルトは、ともに 0 です('''end'''=0 は、最終フレームを意味します)。

'''type''' (デフォルト "ebmp")は、ファイル名の拡張子で、画像のフォーマットを定義します。'''type''' でサポートされる値は、以下のとおりです:

  bmp, dds, ebmp, jpg/jpe/jpeg, pal, pcx, png,
  pbm/pgm/ppm, raw, sgi/bw/rgb/rgba, tga, tif/tiff 

'''info''' (デフォルト false): オプションで、出力ビデオクリップの上に進捗情報のテキストをオーバーレイし、ファイルが書き出されているかどうか、もしそうなら、そのファイル名を表示します(v2.55 で追加)。

「ebmp」フォーマットは、すべての色空間(RGB24、RGB32、YUY2、YV12)をサポートしています。RGB 色空間から書き出される「ebmp」ファイルは、スタンダードな BMP ファイルです。これに対し、YUV フォーマットから生成されるものは、おそらく AviSynth の [[ImageReader/ImageSource>ImageSource]] でのみ読み込むことができます。この一対の機能((訳者註: 原文では「This pair of features...」。おそらく ImageWriter と ImageSource/ImageReader という 2 種類のフィルタのペアを指していると考えられます。))は、 raw(生の)ビデオをあらゆる内部フォーマットで保存し、再読込することを可能にします。

その他のすべてのフォーマットについては、入力色空間は '''RGB24 でなければなりません'''。

#code{{
# 現在の AviSynth 固有のフォーマット(ebmp)でクリップ全体をエクスポートする
ImageWriter("D:\backup-stills\myvideo")

# フレーム 5 を「C:\000005.PNG」に書き出す
ImageWriter("", 5, 5, "png")

# フレーム 100 からクリップの終わりまでを「C:\000100.JPEG」、「C:\000101.JPEG」などに書き出す。
# 進捗情報を表示する。
ImageWriter(start = 100, type = "jpeg", info = true)
}}

#hr

註: このページは、AviSynth 2.5.7 に同梱されているマニュアル(英語版)の日本語訳です。原文は、AviSynth をインストールしたフォルダ内の Docs/english/corefilters/imagewriter.htm にあります。なお、このページのテキストおよび画像のライセンスは、オリジナルのそれに準じます。