Udegrain のバックアップの現在との差分(No.1)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents
関数名の変更に伴い、[[MCTemporalDenoise]] に移動しました。

* Udegrain とは? [#qbbfb7e6]

-グレインノイズ除去関数。
--参考: [[フィルムグレインとは - はてなダイアリー:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%B0%A5%EC%A5%A4%A5%F3]]
-LaTo 氏作。

* 注意 [#n5bb26c7]

-このページの情報は、v9.01a 時点のものです。バージョンによって、シンタックス、パラメータおよびデフォルト値などの情報が異なる可能性があります。
-最新の情報は、[[Doom9's Forum 内の関連スレッド:http://forum.doom9.org/showthread.php?t=139766]]を参照してください。

* 入手先 [#g735fd83]

-[[Udegrain() [v9.01a - Update 2008/08/27] - Doom9's Forum:http://forum.doom9.org/showthread.php?t=139766]] から入手可能です。
--※スレッドタイトルのバージョン番号および更新日時は異なる可能性があります。

* 動作に必要なプラグイン [#o1786dc6]

-MaskTools v2 (mt_masktools。v2.0a35)
--参考: [[マスク]]
-MVTools (v1.9.5.7)
--参考: [[その他のプラグイン]]
-FFT3DFilter (v2.1.1) または FFT3dGPU (v0.8.2.7)
--参考: [[ノイズ除去(2D+時間軸)]]、[[GPUプラグイン]]
-TTempsmooth (v0.9.4)
--参考: [[ノイズ除去(時間軸)]]
-RemoveGrain + Repair (v1.0PR)
--参考:[[ノイズ除去(2D)]]
-Gradfun2db (v1.0)
--[[ノイズ除去(その他)]]
-Addgrain (v1.0)
--[[ノイズ付加・ブロックノイズ除去]]

* シンタックス [#y8ca700b]

#code{{
Udegrain(i, radius, sigma, limit, chroma, GPU, idx, interlaced,
\ post, adapt, strength, SS,
\ protect, cutoff, threshold, maxdiff,
\ dering, DRGrad, DRGthr, RGmode,
\ flat, GFthr, AGstr,
\ bwbh, owoh, blksize, overlap,
\ truemotion, safe, MVglobal,
\ bt, ncpu, precision, mode,
\ thSAD, thSCD1, thSCD2,
\ pel, pelsearch, search, searchparam, sharp, DCT, p, settings,
\ show, screenW, screenH )
}}

* パラメータ [#g31350e5]

** ノイズ除去 [#v877c5fc]

-radius : 時間軸の範囲(半径) [1...7]
-sigma : FFT3D の sigma
-limit : グレイン除去効果の上限。 [-1=自動,0=オフ,1...127]
-chroma : 色差平面を処理するか否か
-GPU : FFT3Dgpu を使用するか FFT3Dfilter を使用するか
-idx : MVTools の最初の idx
-interlaced : 入力ビデオがインターレースか否か

** シャープ [#r088b7fc]

-post : コントラシャープ [0=オフ,1=ベーシック,2=動き補償]
-adapt : 適応型シャープ(静的かつ微細な領域のみシャープ化 -> グレインのシャープ化を防ぎ、クオリティを落とすことなく多くののビットレート(+-10/15%)をセーブする)
-strength : 動き補償付きコントラシャープの強さ
-SS : 動き補償付きコントラシャープのスーパーサンプリング

** 星および輝点の保護 [#c2d2838d]

-protect : 星および輝点の保護を有効化。
-cutoff : 輝度のカットオフ(切り捨て)(この値より明るい領域のみ処理)[0=すべて,1...255]
-threshold : 輝度の閾値(フィルタ処理するために最小限の変更が必要。値が高いほど、より狭い領域がフィルタ処理される)  [0...127]
-maxdiff : ソースと結果の間で許容される最大値 [-1=プリフィルタ,0=ソース,1...127]

** リンギング除去 [#x2732246]

-dering : 安全なリンギング除去処理を有効化(微細ではない領域にあるエッジのみリンギング除去。このためクオリティのロスがない)
-DRGrad : マスクの半径(範囲)(大きいほど、よりボーダーから離れた距離がリンギング除去によってフィルタ処理される)
-DRGthr : マスクの閾値(大きいほど、「小さなエッジ」が処理されにくくなる) [0...255]
-RGmode : リンギング除去で使用される RemoveGrain の mode(強いぼかしモード: 19 > 20 > 12 > 11)

** バンディング除去 [#a6f0be91]

-flat : Enable gradfun2db & addgrain only in flat & static areas (to avoid banding & blocking when encoding)
-GFthr : Gradfun2db threshold [1.0=off,...]
-AGstr : AddGrain strength (adaptative grain: less on bright & dark areas, much on mid-tone areas --> more realistic & save bitrate (+-5/10%) ) [0=off,...]
-bias : Brightness bias for AddGrain mask (the higher, the less grain in dark areas & the more grain in bright areas) [0=input,1...254,255=invert]

** ブロックサイズ/オーバーラップ [#adf2341d]

-bwbh : FFT3D の blocksize
-owoh : FFT3D の overlap
-blksize : MVTools の blocksize
-overlap : MVTools の overlap

** メソッド [#e887653b]

-truemotion : MVTools の truemotion
-safe : Repair に補償されるフレーム
-MVglobal : MVTools の global

** FFT3D [#e422b145]

-bt : FFT3D の bt(ブロックの時間軸方向のサイズ)
-ncpu : FFT3Dfilter の ncpu
-precision : FFT3Dgpu の precision
-mode : FFT3Dgpu の mode

** MVTOOLS [#qf76561d]

-thSAD : MVTools の thSAD
-thSCD1 : MVTools の thSCD1
-thSCD2 : MVTools の thSCD2

-pel : MVTools の pel
-pelsearch : MVTools の pelsearch
-search : MVTools の search
-searchparam : MVTools の searchparam
-sharp : MVTools の sharp
-DCT : MVTools の DCT

** グローバル [#u1ed7fb0]

-p : 外部プリフィルタクリップの設定
-settings : グローバルな Udegrain 設定 ["light" または "heavy", デフォルト="light"]

** デバッグ [#fdf1ec87]

-show : デバッグクリップと情報の表示
-screenW : 画面の水平解像度(クリップ表示用)
-screenH : 画面の垂直解像度(クリップ表示用)

* デフォルト値 [#cdfb4a83]

|設定|LIGHT|HEAVY|
|radius|2|2|
|sigma|radius+5|radius+10|
|limit|-1|0|
|chroma|false|true|
|GPU|true|true|
|idx|40|40|
|interlaced|false|false|
|post|2|0|
|adapt|true|true|
|strength|1.25|1.25|
|SS|1.25|1.25|
|protect|false|false|
|cutoff|64|64|
|threshold|2*radius|2*radius|
|maxdiff|2*radius|2*radius|
|dering|false|false|
|DRGrad|3|3|
|DRGthr|32|32|
|RGmode|20|20|
|flat|false|false|
|GFthr|1.2|1.2|
|AGstr|2|2|
|bias|64|64|
|bwbh|32|16|
|owoh|bwbh/2|bwbh/2|
|blksize|16|8|
|overlap|blksize/2|blksize/2|
|truemotion|false|true|
|safe|truemotion が true なら false、さもなければ true|truemotion が true なら false、さもなければ true|
|MVglobal|true|true|
|bt|3|4|
|ncpu|1|1|
|precision|2|2|
|mode|1|1|
|thSAD|300|400|
|thSCD1|300|300|
|thSCD2|100|100|
|pel|2|2|
|pelsearch|2|2|
|search|2|2|
|searchparam|2|2|
|sharp|2|2|
|DCT|0|0|
|show|false|false|
|screenW|1280|1280|
|screenH|1024|1024|

* リンク [#xce6e3d0]

-[[Udegrain() [v9.01a - Update 2008/08/27] - Doom9's Forum:http://forum.doom9.org/showthread.php?t=139766]]