niiyan/2007-10-25 のバックアップソース(No.1)

** [[warpsharp 2007/10/20版:http://seraphy.fam.cx/~seraphy/program/WarpSharp/index.html]](warpsharpパッケージ改造版) [#fb8983a6]

-改造は seraphy 氏による。
-変更点
> readme.txt より
>・AviUtlPluginとのデータ連携時に、若干のマージンを持たせた。~
>   たとえば「非線形処理による先鋭化フィルタ」など、メモリリークが原因で通常のwarpsharp
>   では利用できないフィルタなどが利用可能になった。

-注意点
> readme.txt より
>・SSE2必須。AthlonXPでは動かないかも知れません。

-その他、詳しくは同梱されている readme.txt を参照。

** [[拡張 AVI 出力 ver. 0.3.14:http://www.marumo.ne.jp/auf/#exavi]](AviUtl プラグイン) [#jca98c45]

-変更点
>[[まるも製作所 - AviUtl プラグイン:http://www.marumo.ne.jp/auf/#exavi]]
-ver. 0.3.14 (2007, 10/24)
--Windows Vista では aviutl を起動しなおした場合に音声設定を復元できなくなっていた問題を修正

** [[DGMPGDec 1.5.0 beta 8:http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1058168#post1058168]](MPEG1/2 デコーダ&フレームサーバ) [#rac1a2e4]

-変更点(括弧内試訳)
>[[DGMPGDec 1.5.0 beta 8 - Page 5 - Doom9's Forum:http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1058168#post1058168]]
-The infamous GOP warning popup has been consigned to the dustbin of history. The D2V Parse log now shows the open/closed status of the GOPs, so if you need to know if your opening GOP is open, look there.(評判の悪い GOP の警告ポップアップは歴史のゴミ箱に追いやられた。D2V Parse のログは、GOP の open/closed のステータスを表示するようになったので、開いている GOP が open かどうかを知る必要がある場合は、そこを見て。)
-The Info dialog position is no longer pegged to the main DGIndex window. It can be independently positioned and its position is saved and restored via the INI file.(Info ダイアログの位置は、DGIndex のメインウィンドウに固定されなくなった。独立して配置することが可能で、その位置は保存され、INI ファイル経由で復元される。)

-2007-10-25 01:34:16 現在、[[DGMPGDec のホームページ:http://neuron2.net/dgmpgdec/dgmpgdec.html]]には掲載されていないようです。

** [[mvtoolsMTcomp by tsp:http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1058083#post1058083]](MVTools 改造版) [#re049947]

-tsp 氏による。
-詳しくはわかりませんが、MVTools プラグインを MT プラグインと一緒に使う際の問題点を修正したものと思われます。
--MVTools の作者である Fizick 氏によると、MVTools と MT の併用をサポートしていないとのこと(参考: [[MT 0.7(+custom avisynth)a filter to run filters multithreaded. Usefull for SMP or HT - Page 33 - Doom9's Forum:http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1057459#post1057459]])
-直前の投稿にはこうあります:
>[[MT 0.7(+custom avisynth)a filter to run filters multithreaded. Usefull for SMP or HT - Page 34 - Doom9's Forum:http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1058058#post1058058]]
>Fizick: I will try implementing the MVGroupOfFrames smartpointer and a variable buffersize(試訳: MVGroupOfFrames スマートポインタ((参考: [[takagi.in - 標準C++辞典 - スマートポインタ:http://takagi.in/modules/bwiki/index.php?%A5%B9%A5%DE%A1%BC%A5%C8%A5%DD%A5%A4%A5%F3%A5%BF]]、[[スマートポインタの効能 - munepi.com:http://homepage1.nifty.com/munepi/articles/20020711.html]]、[[Smart Pointer|Code++:http://ameblo.jp/woooh-p/entry-10029935528.html]]))と可変バッファサイズを実装してみる。)

-MVGroupOfFrames については、[[MT 0.7(+custom avisynth)a filter to run filters multithreaded. Usefull for SMP or HT - Page 34 - Doom9's Forum:http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1058019#post1058019]] に説明があります。
-これは正式リリースではなく、開発途中のバージョンです。
-Doom9's Forum 関連スレッド
--[[MTools without idx - Doom9's Forum:http://forum.doom9.org/showthread.php?t=131033]]

** [[パッチ適用版 MVTools by Fizick:http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1058164#post1058164]](MVTools 改造版) [#k84849b8]

-上記の tsp 氏による改造版とは別に、Fizick 氏が MVTools プラグインを MT プラグインと一緒に使う際の問題に対処したもののようです。
-MVDegran1 と MVAnalyse のみサポート。
-これは正式リリースではなく、開発途中のバージョンです。

** [[RemoveGrain/RemoveGrainT プレリリース版:http://videoprocessing.11.forumer.com/viewtopic.php?t=97#593]](ノイズ除去プラグイン) [#u9954689]

-RemoveGrain 1.0 の新しいバージョン。
-マニュアルは同梱されていません。
-このため詳しい変更点は不明ですが、[[videoprocessing :: View topic - Problem with Repair:http://videoprocessing.11.forumer.com/viewtopic.php?t=97#590]] によると・・・
--たくさんの新しい機能が追加されている。
--空間軸プラグイン(spatial plugins、RemoveGrain)と時間軸プラグイン(temporal plugins、RemoveGrainT)の 2 つに分割された。
--時間軸プラグインのみ、[[AvsRecursion:http://www.avsrecursion.de.tf/]] プラグインが必要。
-また、[[videoprocessing :: View topic - Problem with Repair:http://videoprocessing.11.forumer.com/viewtopic.php?t=97#593]] には、このような説明があります:
>There are now 30 RemoveGrain and 24 Repair modes. Primarily I have added modes which preserve or restore curves through the center with a maximum slope of 45 degrees. There has been no change of the temporal modes.(試訳: 現在では、30 の RemoveGrain のモードと 24 の Repair のモードがある。主に最大傾斜 45°で中央を通るカーブを保持/復元するモードを追加した。時間軸のモードの変更はない。)

-[[RemoveGrain のホームページ:http://www.removegrain.de.tf/]]にまだ掲載されていないため、プレリリース版としました。