GetChannel のバックアップ差分(No.6)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#code(nonumber){{
GetChannel(clip clip, int ch1 [, int ch2, ...])
}}

#code(nonumber){{
GetLeftChannel(clip clip)
}}

#code(nonumber){{
GetRightChannel(clip clip)
}}

v2.5以前は、[[GetLeftChannel>GetChannel]]でステレオ信号の左のチャンネルを、[[GetRightChannel>GetChannel]]で右のチャンネルを取得することができました。GetChannelはv2.5から登場したフィルタで、マルチチャンネル信号から、1つ、ないし複数のチャンネルを取得することができます。チャンネルの配置(ordening)は、入力ファイルの配置によって決定されます。というのも、AviSynthは、配置を仮定するようなことはしないからです。ステレオ2.0ch WAVと5.1ch WAVの場合、配置は次のようになるでしょう:

''WAV 2 ch (stereo):''

|1|左チャンネル|
|2|右チャンネル|

''WAV 5.1 ch:''((LFE(Low Frequency Effects): 低音域効果。))

|1|前方左チャンネル|
|2|前方右チャンネル|
|3|前方中央チャンネル|
|4|LFE(サブウーファー)|
|5|後方左チャンネル|
|6|後方右チャンネル|

例:

#code(nonumber){{
# 右チャンネル情報を削除して、左チャンネルだけのモノラル・クリップとして返す:
video = AviSource("c:\filename.avi")
stereo = WavSource("c:\afx-ab3_t4.wav")
mono = GetLeftChannel(stereo)
return AudioDub(video, mono)
}}

#code(nonumber){{
# v2.5を使うと、こうなる:
video = AviSource("c:\filename.avi")
stereo = WavSource("c:\afx-ab3_t4.wav")
mono = GetChannel(stereo, 1)
return AudioDub(video, mono)
}}

#code(nonumber){{
# AVIファイル自身からチャンネルを取得することもできる:
video = AviSource("c:\filename.avi")
return GetChannel(video, 1)
}}

#code(nonumber){{
# "非圧縮 5.1ch WAV"音声付きのAVIをステレオ信号に変換する:
video = AviSource("c:\divx_wav.avi")
audio = WavSource(c:\divx_wav.avi)
stereo = GetChannel(audio, 1, 2)
return AudioDub(video, stereo)
}}

''注釈1:''

すべてのファイル形式は、異なるチャンネル配置を持ちます。次の表は、いくつかの形式のチャンネル配置を表したものです(プラグイン作者にとって役立つでしょう :))

|参考文献:|チャンネル 1:|チャンネル 2:|チャンネル 3:|チャンネル 4:|チャンネル 5:|チャンネル 6:|h
|~[[[5.1 WAV]:http://www.cs.bath.ac.uk/~jpff/NOS-DREAM/researchdev/wave-ex/wave_ex.html]]|前方左チャンネル|前方右チャンネル|前方中央チャンネル|LFE|後方左チャンネル|後方右チャンネル|
|~[[[5.1 AC3]:http://www.atsc.org/standards/a_52a.pdf]]|前方左チャンネル|前方中央チャンネル|前方右チャンネル|後方左チャンネル|後方右チャンネル|LFE|
|~[[[5.1 DTS]:http://webapp.etsi.org/action%5CPU/20020827/ts_102114v010101p.pdf]]|前方中央チャンネル|前方左チャンネル|前方右チャンネル|後方左チャンネル|後方右チャンネル|LFE|
|~[[[5.1 AAC]:http://www.hydrogenaudio.org/index.php?showtopic=10986]]|前方中央チャンネル|前方左チャンネル|前方右チャンネル|後方左チャンネル|後方右チャンネル|LFE|
|~[[[5.1 AIFF]:http://preserve.harvard.edu/standards/Audio%20IFF%20Specification%201%203.pdf]]|前方左チャンネル|後方右チャンネル|前方中央チャンネル|前方右チャンネル|後方右チャンネル|LFE|
|~[[[5.1 AIFF]:http://preserve.harvard.edu/standards/Audio%20IFF%20Specification%201%203.pdf]]|前方左チャンネル|後方左チャンネル|前方中央チャンネル|前方右チャンネル|後方右チャンネル|LFE|

-5.1 DTS: LFEは(マルチチャンネルMPEG2のように)独立したストリームです。
-AACの仕様書(フリー版)は、インターネット上で入手不可能?

''注釈2:''

執筆時点では((このページは、[[AviSynth.org:http://www.avisynth.org/]]における[[GetChannel:http://www.avisynth.org/GetChannel]]の日本語訳です。よって、ここで言う「執筆時点(At the time of writing)」とは、オリジナルページが編集された時のことを指します。))、BeSweetには、依然として、[[[2GBの壁]:http://forum.doom9.org/showthread.php?s=&postid=305084]]があります。ですから、5.1 ch WAVのサイズは、2GB未満になるようにしてください。さもなければ、6つの独立したWAVにエンコードするか、HeadAC3heを使ってください。

''注釈3:''

GetChannelsはGetChannelの別名であり、これら2つのフィルタは相互に入れ替え可能です。書式は共通です。