VirtualDubModの編集内容をスクリプトエディタにインポート

このページは何?

VirtualDubMod上で行った編集内容(選択範囲)を、同ソフト内蔵のスクリプトエディタに、Trimフィルタのフォーマットでインポートすることができます。

手順

手順は、以下の通りです。

1.AVSファイルを開く

s.png

まず、VirtualDubModでAVSファイルを開きます。

2.VirtualDubModで選択範囲の指定

次に、不要な範囲を選択して、削除していきます。

VirtualDubModでは、以下のメニューやボタンを利用して、編集作業を行います。

e.png
  1. 選択開始([Edit] > [Set selection start] または [Home])
  2. 選択終了([Edit] > [Set selection end] または [End])
  3. 選択範囲の削除([Delete])
  4. 選択範囲をマスク(選択開始フレームと同じ画像にする)

すべての不要な範囲がなくなるまで、(1)(2)(3)(または(4))の工程を繰り返します。

3.スクリプトエディタの起動

2.png

メニューの[Tools] > [Script editor...]から、スクリプトエディタを起動します。

4.選択範囲のインポート

3.png

Trimフィルタを挿入したい箇所にポインタを移動させてから、スクリプトエディタのメニューの[Edit] > [Import Framset as Trims]を選択します。

4.png

すると、VirtualDubMod上で編集した選択範囲が、Trimフィルタのフォーマットで挿入されます。複数の選択範囲を指定していた場合は、++で連結された形で挿入されます(上図参照)。

注意: スクリプトエディタのバグについて

VirtualDubModのバージョン1.4.13から1.5.10.1までのスクリプトエディタでは、上記の方法を利用した際に、選択範囲が正常に反映されないバグがあることがわかっています。

たとえば、全100フレームのクリップから10フレーム目のみを削除して、0フレームから9フレームまでと11フレームから99フレームまでを選択した場合、

Trim(0,9) ++ Trim(11,99)

となるべきところが、

Trim(0,10) ++ Trim(11,100)

というように1フレーム水増しされてしまいます。

このバグに関しては、VirtualDubMod 1.5.10.2で修正済みです。

VirtualDubMod バグ修正版 1.5.4.2 by Fizick

VirtualDubMod 1.5.4.1における上記のバグを修正したVirtualDubMod 1.5.4.2もあります。何らかの理由で1.5.4.x系のVirtualDubModを使用したい場合は、こちらを利用することができます。

この1.5.4.2を利用するためには、1.5.4.1のフルパッケージをインストールした後に、1.5.4.2のファイルを上書きする必要があります。

最終更新日時: 2014-03-13 (木) 00:02:37 (3789d)