niiyan/2008-03-05

VirtualDub-1.7.8-modplus-20080304(VirtualDub 改造版)

  • 変更点

    patch.txt より引用

    2008/03/04

    • エディタ上の文字検索を追加。
    • Autopopupが有効でavsファイルをドラッグした場合に、エディタ画面が常に上になってしまうのを修正。

DGMPGDec 1.5.0 リリース候補 3(MPEG-1/2 デコーダ&フレームサーバ)

  • 注意: ZIP ファイルに含まれている新しい INI ファイルを使用するか、古い INI ファイルを一端削除してから DGIndex を起動して本格的に使用する前にいったん閉じてください、とのこと(DGMPGDec 1.5.0 release candidate 3 - Page 16 - Doom9's Forum より。)
  • 変更点

    DGMPGDec 1.5.0 release candidate 3 - Page 16 - Doom9's Forum

    * Demuxed MPEG audio files are now given the extension mp1/mp2/mp3 depending on the audio layer. The old behavior can be enabled via an INI file option (see users manual).(分離された MPEG 音声ファイルは、音声レイヤーによって拡張子 mp1/mp2/mp3 を与えられるようになった。)

    * Transport packet resync and M2TS file detection were made more robust.(トランスポートパケットの再同期と M2TS ファイルの検出がよりしっかりしたものになった。)

    * Fixed a bug in the Log Timestamps function, whereby a video DTS value was incorrectly shown as a PTS value.(Log Timestamps (ログタイムスタンプ)関数のバグを修正。このバグによって、ビデオの DTS 値が誤って PTS 値として表示されていた。)

    * Fixed a bug in demuxing of DTS audio from transport streams.(トランスポートストリームの DTS 音声の分離におけるバグを修正)

    * The aspect ratio field of the Info dialog now shows the raw value of the field as well as the corresponding string.(Info ダイアログのアスペクト比欄は、対応する文字列ばかりでなく、その欄の生の値を表示するようになった。)

    * The display size from a sequence_display_extension is now shown in the Info dialog. This, together with the change above, allows the sample aspect ratio (SAR) to be inferred, according to the MPEG2 specification.(sequence_display_extension に由来する表示サイズが Info ダイアログに表示されるようになった。上記の変更とあわせて、SAR(Sample Aspect Ratio。サンプルアスペクト比)*1

    * A default path for saving BMPs can now be specified.(BMP 保存のデフォルトパスが指定可能になった。)

    * Fixed a bug whereby tracks selected for demuxing in the INI file were not actually enabled for demuxing until the track selection dialog was saved. Now they are honored on startup as they should be.(INI ファイルの中で分離用に選択されたトラックが実際にはトラック選択ダイアログが保存されるまで分離が有効化されないバグを修正。現在は、起動時に本来あるべき形で尊重される。)

    * Fixed the CLI to also parse for the = sign at the end of the options to avoid false option detection. E.g., the substring '-aif' anywhere in a file name would be parsed as an option specification.(誤ったオプション検出を避けるために、オプションの最後で = 記号に対するパースも行うようにコマンドラインを修正。例えば、ファイル名中のサブストリング '-aif' は、オプション指定としてパースされる。)

    * Other miscellaneous CLI parsing bugs fixed.(その他の雑多な コマンドラインパースのバグを修正。)

    * When doing a preview via the CLI, the playback speed is set to maximum.(コマンドライン経由でプレビューを行うときに、再生スピードが最大に設定される。)

    * When a Play/Preview/Save Project Operation begins, the focus is now left on the main window. Previously, it annoyingly moved to the Info window.(Play/Preview/Save Project 操作が開始されるとき、フォーカスはメインウィンドウに残るようになった。以前は、わずらわしいことに Info ウィンドウに移動していた。)

demosaic (2008-03-04)(ノイズ除去プラグイン)

  • 2008-03-05 00:41:03 現在、添付ファイルの認証待ちです。
  • 変更点(demosaic/debayer - Doom9's Forum より)
    • bilinear 補間(またはそれに似たもの)を追加。
    • ベイヤパターンを相殺することが可能に(結果として、黒のボーダーになる)。
  • 関連記事

CBlend(ブレンドプラグイン)

  • 2006-12-16 に Doom9's Forum に投稿されたものですが、まだ紹介していなかったようなので、あらためて紹介しておきます(via New sharpening plugin: Shock Filter - Doom9's Forum)。
  • RGB32 のクリップをブレンドするプラグイン。
  • Ignus2 氏作。
  • どうやら AviSynth_C インターフェイス*2を使ってプラグインを作成し、GCC *3 でコンパイルするためのサンプル的なものとして作られたようです。
  • ソース(cblend.cpp)には、「Avisynth C tutorial - written by Balazs OROSZI」(Avisynth C チュートリアル - Balazs OROSZI 著)とあり、随所にコメントがつけられています。
  • Doom9's Forum 関連スレッド
  • その他のプラグインに追加しました。

newresize_04032007(リサイズプラグイン)

  • こちらも紹介漏れです。
  • foxyshadis 氏の newresize プラグインに、Wilbert 氏が Spline16WResize()/Spline36WResize()/Spline64WResize() を追加したもの。
  • newresize_old.dll が foxyshadis 版で、Release フォルダ内の newresize.dll が Wilbert 版と思われます。
  • foxyshadis 版には、BlackmanResize() と Spline64Resize() が含まれており、BlackmanResize は LanczosResize 同様、taps パラメータがあります。ただし、これらの 2 フィルタは、バージョン 2.5.8 Alpha 1 で AviSynth に内蔵されています(niiyan/2007-05-19 を参照。ただし、AviSynth 内蔵版と foxyshadis 版が同じものかどうかは未確認)。
  • Wilbert 版の初出は、こちら -> LanczosResize vs. SplineResize - Page 6 - Doom9's Forum
  • 上記の投稿には、Wilbert 氏による評価も記されています。簡単にまとめると。以下のようになります(詳しくは原文を参照):
    • Spline16WResize は鬼のようにぼける。
    • Spline16Resize の方がずっといい。
    • Spline36WResize と Spline36Resize はほぼ同じクオリティ。
    • Spline64WResize と Spline64Resize もほぼ同じクオリティだが、Spline36WResize と Spline36Resize ほどシャープではない。
  • クロップ・リサイズに追加しました。

a3r (ASS_Help3r) 0.0.9.49-prebeta(ASS タイプセッティング補助ツール)

  • 変更点

    a3r (ASS_Help3r) 0.0.9.49

    • 2008-03-04 v0.0.9.49-prebeta: [FIX] t/r-karaoke was broken if there was a non-karaoke dialogue. [FIX] Simple Timer: progress bar was broken. [MOD] Cosmetic and speed improvements.([修正] non-karaoke ダイアログがある場合に t/r-karaoke が壊れていた。[修正] Simple Timer: プログレスバーが壊れていた。[変更] ボロ隠しとスピードの向上)

最終更新日時: 2008-03-06 (木) 00:10:25 (5894d)