AviSynthのぺーじ
これは、かつて「にーやんのAviSynthのぺーじ」として公開されていたものを転載したものです。内容は古く、間違いも含まれている可能性があります。より正確で新しい情報を知りたい場合は、AviSynth 付属のヘルプや AviSynth 公式サイトを参考にすることをおすすめします。AviSynth Wiki の AviSynth入門なども活用してください。
AviSynthの基礎知識 †
AviSynthチュートリアル †
1.ダウンロード〜インストール †
2.プラグイン&ツール †
- AviSynthのぺーじ/Avisynthプラグインのダウンロード
- AviSynthのぺーじ/Avisynthプラグインのインストール
- AviSynthのぺーじ/ツールの紹介
- AviSynthのぺーじ/MPEG2DECとDVD2AVIについて
3.テンプレートの作成 †
4.ソースの読み込み †
- AviSynthのぺーじ/MPEG-2ソースの読み込み
- AviSynthのぺーじ/AVIソースの読み込み
- AviSynthのぺーじ/外部音声の合成とWAV変換
- AviSynthのぺーじ/エラーが出たら
5.フィルタリング †
- AviSynthのぺーじ/フィルタをかける前に
- AviSynthのぺーじ/フィールドオーダーの指定
- AviSynthのぺーじ/選択範囲の指定
- AviSynthのぺーじ/インターレース解除
- AviSynthのぺーじ/逆テレシネ
- AviSynthのぺーじ/クロップ
- AviSynthのぺーじ/ノイズ除去
- AviSynthのぺーじ/サイズ変更
6.VirtualDubModでエンコード †
- AviSynthのぺーじ/VirtualDubModについて
- AviSynthのぺーじ/スクリプトを開く
- AviSynthのぺーじ/スクリプト編集
- AviSynthのぺーじ/ビデオ設定
- AviSynthのぺーじ/オーディオ設定
- AviSynthのぺーじ/エンコード
- AviSynthのぺーじ/ジョブコントロール
AviSynthスクリプト入門 †
1.はじめに †
2.はじめてのスクリプト †
- AviSynthのぺーじ/とりあえず書いてみる
- AviSynthのぺーじ/AVSファイルを開いてみる
- AviSynthのぺーじ/エラーが出たら・・・
- AviSynthのぺーじ/カラーバーで遊ぼう(1)
- AviSynthのぺーじ/書式とフィルタの記述方法
- AviSynthのぺーじ/カラーバーで遊ぼう(2)
- AviSynthのぺーじ/AviSynthの文法
- AviSynthのぺーじ/OOP記述法
- AviSynthのぺーじ/演算子
- AviSynthのぺーじ/演算子を使ったスクリプト 1
- AviSynthのぺーじ/演算子を使ったスクリプト 2
- AviSynthのぺーじ/return文の補足とクイズの答え
3.関数をつくろう †
- AviSynthのぺーじ/関数の基本型
- AviSynthのぺーじ/関数を作る理由(1)
- AviSynthのぺーじ/関数を作る理由(2)
- AviSynthのぺーじ/関数の作成方法
- AviSynthのぺーじ/ラッパー関数とデフォルト値の設定
- AviSynthのぺーじ/引数リストの記述法
- AviSynthのぺーじ/プリセット1:SelectByString
- AviSynthのぺーじ/プリセット2:プリセットを使った関数
- AviSynthのぺーじ/プリセット3:エラー対策
(つづく)
AviSynth Tips †
その他のTips †
最終更新日時: 2014-03-12 (水) 23:36:19 (3925d)